白葉・長尾根峠

マーカーリスト

白葉・長尾根峠

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2010/10/11 06:48:24終了日時2010/10/11 11:32:23
水平距離65.27km沿面距離66.55km
経過時間4時間43分59秒移動時間4時間34分59秒
全体平均速度14.1km/h移動平均速度14.5km/h
最高速度52.9km/h総上昇量606m
最高高度321m最低高度75m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START06:48:240.00km 79m 
 00:00:300.02km2.6km/h↑3m↑21.54%
両毛線・小俣駅06:48:540.02km 82m 
 00:18:124.58km15.1km/h↑76m↑1.69%
白葉峠上り口07:09:194.60km 158m 
 00:16:502.02km7.2km/h↑117m↑7.18%
白葉峠到着07:26:526.62km 275m 
 01:13:0918.39km15.1km/h↓88m↓0.48%
長尾根峠上り口08:41:5025.01km 187m 
 00:22:392.53km6.7km/h↑131m↑5.82%
長尾根峠到着09:07:0827.55km 318m 
 00:07:452.42km18.7km/h↓126m↓5.25%
福岡発電所脇09:16:1229.97km 192m 
 01:29:2324.92km16.7km/h↓77m↓0.31%
前橋公園10:45:5254.89km 115m 
 00:46:3111.66km15.0km/h↑4m↑0.03%
GOAL11:32:2366.55km 119m 

写真レポート


両毛線・小俣駅

2010/10/11 06:48:54

両毛線・小俣駅

今日は、両毛線・小俣駅から出発です。
(Suicaの残高が足らず、無人駅、チャージも出来ない。焦りました!)



白葉峠に向けてポタリング

2010/10/11 07:05:55

白葉峠に向けてポタリング

10月の中旬を迎えようとしているのに、朝から汗かきまくりの暑さです!



白葉峠上り口

2010/10/11 07:09:19

白葉峠上り口

白葉峠のバス停が峠の上り口となっていました。
(白葉は、「しろっぱ」と読むみたいです。)



白葉峠への登り道

2010/10/11 07:13:40

白葉峠への登り道

趣のある峠道です。
非常に人家に近いですが・・・。



白葉峠直下

2010/10/11 07:20:37

白葉峠直下

気持ちのよい風がふいていますが、暑いです!



白葉峠到着

2010/10/11 07:26:52

白葉峠到着

白葉峠到着しました。
群馬県と栃木県の県境にもなっているのですが、標識など見当たりあせん。



白葉峠の碑

2010/10/11 07:27:09

白葉峠の碑

白葉峠のいわれなどが、示されておりました。



白葉峠

2010/10/11 07:28:09

白葉峠

峠付近はかなり広い舗装路です。



白葉峠から桐生市内を望む

2010/10/11 07:29:19

白葉峠から桐生市内を望む

白葉峠から桐生市内を望むことが出来ます。
それにしても、いい天気です。



白葉峠の下り

2010/10/11 07:32:16

白葉峠の下り

登りはじめから、気持ちのよい風がふいているのですが、
さすがに下りでは、ちょっと涼しすぎ?



長尾根峠上り口

2010/10/11 08:41:50

長尾根峠上り口

川内堤線(県道338)を走ると、長尾根の標識があり、
ここが峠への上り口となっています。



長尾根峠への登り道

2010/10/11 08:52:22

長尾根峠への登り道

長尾根峠への登り道も人家に近いながら、
趣のある道でした。



長尾根峠への登り道

2010/10/11 09:01:31

長尾根峠への登り道

途中、ちょっと道が狭くなり、四輪が通るとちょっと怖い。



長尾根峠到着

2010/10/11 09:07:08

長尾根峠到着

長尾根峠に到着しましたが、道標や、石碑等何もありません。



長尾根峠到着

2010/10/11 09:07:17

長尾根峠到着

峠付近をいろいろと探し回りましたが、旧山道も見つけられず、
石碑、石仏などもなく、ちょっとがっかり。



福岡発電所脇

2010/10/11 09:16:12

福岡発電所脇

福岡発電所脇のダム湖には水鳥の群れが移動していました。



福岡発電所脇

2010/10/11 09:16:12

福岡発電所脇

鵜の群れでした。



前橋公園

2010/10/11 10:45:52

前橋公園

数十年ぶりに見た前橋公園。
学生の時、よって水浴びした池は、ちょっと形が変わっていたような・・・。