五之宮・大国神社

マーカーリスト

2015-11-02ookuni

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2015/11/03 08:03:09終了日時2015/11/03 13:41:53
水平距離84.10km沿面距離84.23km
経過時間5時間38分44秒移動時間4時間54分07秒
全体平均速度14.9km/h移動平均速度17.2km/h
最高速度39.7km/h昇降量合計389m
総上昇量184m総下降量205m
最高高度62m最低高度-37m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START08:03:090.00km 56m 
 01:36:2437.01km23.0km/h↓82m↓0.22%
島村の渡し09:44:5237.01km -26m 
 00:10:483.44km19.1km/h↓6m↓0.17%
早川サイクリングロード10:06:4740.45km -32m 
 00:26:475.90km13.2km/h↑15m↑0.26%
五之宮・大国神社10:45:4646.36km -17m 
 00:01:290.08km3.1km/h↑2m↑2.65%
下渕名の獅子舞10:47:1546.43km -15m 
 00:51:4912.71km14.7km/h↑9m↑0.07%
帰り道は北風との闘い11:46:3259.14km -6m 
 01:46:5025.08km14.1km/h↑41m↑0.16%
GOAL13:41:5384.23km 35m 

写真レポート


高崎伊勢崎自転車道

2015/11/03 09:02:40

高崎伊勢崎自転車道

高崎伊勢崎自転車道ですが
いやな北風に押されてスピードが
出るのですが…。



島村の渡し

2015/11/03 09:44:52

島村の渡し

久しぶりの島村の渡しです。
今日は風が強いので赤旗が出ていました。



早川サイクリングロード

2015/11/03 10:06:47

早川サイクリングロード

高崎伊勢崎自転車道からそれて
早川サイクリングロードへ進みます。
上武バイパス沿いに走る形となります。



北に向かっているのですが…。

2015/11/03 10:20:55

北に向かっているのですが…。

北に向かっているのですが…。
赤城下ろしの洗礼をまともに浴びています。



五之宮・大国神社

2015/11/03 10:45:46

五之宮・大国神社

五之宮・大国神社(オオクニジンジャ)に到着です。
参道が立派!



広い境内

2015/11/03 10:35:19

広い境内

広い境内に深紅の鳥居。
なかなか歴史が深そうな感じです。



五之宮・大国神社の云われ

2015/11/03 10:35:19

五之宮・大国神社の云われ

垂仁天皇の時代に諸国に疫病が蔓延し、
救済のために当地に来た派遣の百済の車臨が、
御手洗池で手を洗っている白髪の老人と出会い、
名前を尋ねると、「大国主命」であると告げる。
そこで、人々の救済を願うと、老人の姿は消え、
疫病もなくなったという。



拝殿

2015/11/03 10:37:15

拝殿

拝殿です。



拝殿上の彫刻

2015/11/03 10:37:15

拝殿上の彫刻

拝殿上の彫刻はほかでも
見られた白色です。



本殿

2015/11/03 10:40:59

本殿

シンプルですが存在感のある本殿です。



ここも沢山の合祀

2015/11/03 10:40:59

ここも沢山の合祀

ここも周囲に沢山の合祀がありました。



八坂神社と浅間神社

2015/11/03 10:40:59

八坂神社と浅間神社

疱瘡神社、弥都波能女神社、西宮神社、猿田彦大神、
少彦名神社、摩利支天宮、八幡神社、牛頭天王社、
地神神社、多賀神社、稲荷神社、住吉神社、諏訪神社、
そして定番?の八坂神社。
またここには浅間神社がありました。



下渕名の獅子舞

2015/11/03 10:47:15

下渕名の獅子舞

毎年10月の最終日曜に大祭として
舞が奉納されるそうです。
獅子舞の英訳が「Lion Dance」と初めて知りました。



帰り道は北風との闘い

2015/11/03 11:46:32

帰り道は北風との闘い

途中、北風を遮るものが何もない場所で
唯一見つけた休憩場所!
ワラロ―ル。