開始日時 | 2010/01/04 08:18:06 | 終了日時 | 2010/01/04 14:15:29 |
水平距離 | 75.18km | 沿面距離 | 77.43km |
経過時間 | 5時間57分23秒 | 移動時間 | 5時間56分20秒 |
全体平均速度 | 13.0km/h | 移動平均速度 | 13.0km/h |
最高速度 | 53.8km/h | 総上昇量 | 1238m |
最高高度 | 739m | 最低高度 | 103m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 | 累積距離 区間距離 | 平均速度 | 高度 高度差 | 平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 08:18:06 | 0.00km | 130m | ||
00:18:18 | 4.47km | 14.7km/h | ↓26m | ↓0.59% | |
碓氷川サイクリングロード | 08:36:24 | 4.47km | 104m | ||
00:38:56 | 8.88km | 13.7km/h | ↑62m | ↑0.70% | |
九十九川サイクリングロード | 09:16:23 | 13.35km | 166m | ||
00:52:26 | 10.80km | 12.4km/h | ↑249m | ↑2.32% | |
ろう梅園 | 10:08:53 | 24.15km | 415m | ||
00:11:39 | 2.22km | 11.4km/h | ↓13m | ↓0.60% | |
増田川 | 10:20:37 | 26.37km | 402m | ||
00:43:55 | 6.66km | 9.1km/h | ↑299m | ↑4.81% | |
地蔵峠 | 11:04:28 | 33.03km | 701m | ||
00:18:06 | 4.14km | 13.7km/h | ↓93m | ↓2.30% | |
倉渕への下り | 11:22:29 | 37.17km | 608m | ||
00:44:07 | 11.27km | 15.3km/h | ↓175m | ↓1.61% | |
榛倉林道 | 12:06:36 | 48.44km | 433m | ||
00:50:50 | 8.05km | 9.5km/h | ↑97m | ↑1.34% | |
風戸峠 | 12:57:26 | 56.49km | 530m | ||
00:35:24 | 8.69km | 14.7km/h | ↓200m | ↓2.33% | |
雉子ヶ尾峠 | 13:32:54 | 65.18km | 330m | ||
00:42:39 | 12.24km | 17.2km/h | ↓211m | ↓1.75% | |
GOAL | 14:15:29 | 77.43km | 119m |
2010/01/04 08:36:24
碓氷川サイクリングロードから、九十九川サイクリングロードに進みます。
2010/01/04 09:16:23
下秋間に向かいますが、途中幾つもドンド焼きの準備をしていました。
2010/01/04 10:08:53
長久保郷原線(県道215)脇に有るろう梅園では、催し物でにぎわい始めていました。
2010/01/04 10:10:31
独特の黄色ですね。
2010/01/04 10:15:26
県道33号を渋川、倉渕方面に向かい、地蔵峠を目指します。
2010/01/04 10:20:37
増田川を渡ると、地蔵峠までの登りが始まります。
2010/01/04 11:04:28
地図上では地蔵峠。営林署の標識では「東地蔵峠」。はてな?
2010/01/04 11:08:21
営林署の標識ではこちらが、地蔵峠となっておりました。
2010/01/04 11:22:29
気持ちの良い下りですが、こちらから登るのは相当きつそうです。
2010/01/04 12:06:36
烏川の対岸を、R406と平行に走っている林道です。
2010/01/04 12:08:08
交通量が少ないためか、道はそれなりに荒れています。
2010/01/04 12:12:50
舗装が所々切れ、非常に楽しめる林道です。でも、一端この林道にはいると、エスケープする道が有りません。
2010/01/04 12:57:26
榛倉林道から県道122号(八本松松井田線)に入りちょっと登ると、風戸峠に出ます。峠名を知る道標等は見あたりませんでした。
2010/01/04 13:27:38
県道215号(恵宝沢原貝戸)線から、県道211号(安中榛名)線に入り、次の峠を目指します。
2010/01/04 13:32:54
この雉子ヶ尾峠も、道標等もなく峠と知る人も少なそうです。でも下る途中の自販機の看板に峠名が書かれていたような・・・。