天目指峠~顔振峠

マーカーリスト

天目指峠

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2012/06/24 07:35:34終了日時2012/06/24 14:41:12
水平距離60.91km沿面距離61.10km
経過時間7時間05分38秒移動時間5時間45分04秒
全体平均速度8.6km/h移動平均速度10.6km/h
最高速度49.8km/h昇降量合計2649m
総上昇量1258m総下降量1391m
最高高度652m最低高度96m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START07:35:340.00km 230m 
 00:00:210.07km11.2km/h↑0m↑0.00%
秩父鉄道・秩父駅からスタートです07:35:550.07km 230m 
 01:14:1715.33km12.4km/h↑358m↑2.34%
山伏峠到着08:54:5415.39km 588m 
 00:48:039.81km12.3km/h↓110m↓1.13%
天目指峠到着09:55:1625.20km 478m 
 00:58:0913.39km13.8km/h↓220m↓1.65%
この峠はちょっと・・・。11:06:3838.60km 258m 
 01:05:044.20km3.9km/h↑367m↑8.81%
花立松ノ峠到着12:56:5042.79km 625m 
 00:08:241.61km11.5km/h↓78m↓4.87%
傘杉峠到着13:05:1444.40km 547m 
 00:06:591.59km13.7km/h↓37m↓2.33%
顔振峠到着13:14:1646.00km 510m 
 00:24:163.33km8.2km/h↓53m↓1.60%
分れ道、迷い道13:38:3249.33km 457m 
 00:48:117.42km9.2km/h↓266m↓3.60%
鎌北湖14:29:5256.75km 191m 
 00:11:004.32km23.6km/h↓94m↓2.18%
毛呂駅から輪行帰宅14:40:5261.07km 97m 
 00:00:200.03km6.1km/h↑0m↑0.00%
GOAL14:41:1261.10km 97m 

写真レポート


秩父鉄道・秩父駅からスタートです

2012/06/24 07:35:55

秩父鉄道・秩父駅からスタートです

八高線・寄居駅から秩父鉄道へ乗り換え
秩父駅からスタートです。
正丸峠方面に向かいます。



武甲山

2012/06/24 07:46:50

武甲山

雲が低く、雨が心配です。
3時ごろまでには帰りたい雰囲気です。



赤岩トンネル旧道

2012/06/24 08:11:55

赤岩トンネル旧道

以前、正丸峠に行ったときは、
赤岩トンネルを走ったのですが、
交通量が多く怖い思いをしましたが
今回は旧道で一休みです。



正丸峠方面へ

2012/06/24 08:22:40

正丸峠方面へ

正丸トンネル手前を、
右折し、正丸峠方面に向かいます。



山伏峠へ

2012/06/24 08:24:10

山伏峠へ

青梅秩父線の山伏峠に向かいます。
正丸峠は、山伏峠手前を左折しますが、
今日は、青梅秩父線を直進します。



山伏峠到着

2012/06/24 08:54:54

山伏峠到着

ロードの方ですと秩父側からでは、
物足りないと感じると思います。
私にはちょうど良いおですが・・・。



山伏峠からの下り

2012/06/24 08:56:17

山伏峠からの下り

次の峠を目指し
山伏峠から名栗へ下ります。



天目指峠の入口

2012/06/24 09:16:38

天目指峠の入口

上名栗の森河原を左折し、
天目指峠を目指します。



天目指峠への登り

2012/06/24 09:26:02

天目指峠への登り

天目指峠への登りは、
ちょっときついです・・・。



天目指峠到着

2012/06/24 09:55:16

天目指峠到着

天目指峠に到着です。
天気が気になりますが、
時間的には余裕ですので
次の峠を目指します。



天目指峠到着

2012/06/24 09:55:16

天目指峠到着

天目指峠には、尾根道が何本も集まり
関東ふれあいの道となっていました。



吾野宿

2012/06/24 10:39:05

吾野宿

奥武蔵グリーンライン上の峠を目指し、
吾野から高山不動尊経由で
登って行きます。



この峠はちょっと・・・。

2012/06/24 11:06:38

この峠はちょっと・・・。

梨本峠の標識を見つけましたが、
この峠はちょっと・・・。



高山不動尊・・・。

2012/06/24 12:34:01

高山不動尊・・・。

高山不動尊・・・。
凄いきつい坂でした。
道の選択を間違えました。



花立松ノ峠到着

2012/06/24 12:56:50

花立松ノ峠到着

奥武蔵グリーンラインの最初の峠
花立松ノ峠に到着です。



傘杉峠到着

2012/06/24 13:05:14

傘杉峠到着

奥武蔵グリーンラインの次の峠
傘杉峠に到着です。



顔振峠到着

2012/06/24 13:14:16

顔振峠到着

奥武蔵グリーンラインの三本目の峠
顔振峠です



分れ道、迷い道

2012/06/24 13:38:32

分れ道、迷い道

黒山方面と、鎌北湖方面の分岐です。
迷ったあげく、鎌北湖ホ面へ。
今日二度目となる、間違った選択でした。
脚力がemptyとなった私には・・・。



一本杉峠発見

2012/06/24 13:42:53

一本杉峠発見

ここから、担ぎで上がれば、
一本杉峠に行けそうですが、
見ただけ。



鎌北湖

2012/06/24 14:29:52

鎌北湖

鎌北湖です。やっと着いた!
と言う感じでした。
結構アップダウンが有りましたね。
尾根を巻くように林道が走っていました。



毛呂駅から輪行帰宅

2012/06/24 14:40:52

毛呂駅から輪行帰宅

毛呂駅から輪行帰宅です。
着いた瞬間、電車が出てしまいました。
約1時間、ホームの人となりました。