開始日時 | 2012/08/05 04:43:03 | 終了日時 | 2012/08/05 12:16:31 |
水平距離 | 85.28km | 沿面距離 | 85.49km |
経過時間 | 7時間33分28秒 | 移動時間 | 6時間28分43秒 |
全体平均速度 | 11.3km/h | 移動平均速度 | 13.2km/h |
最高速度 | 47.7km/h | 昇降量合計 | 1556m |
総上昇量 | 788m | 総下降量 | 768m |
最高高度 | 710m | 最低高度 | 59m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 | 累積距離 区間距離 | 平均速度 | 高度 高度差 | 平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 04:43:03 | 0.00km | 94m | ||
00:18:43 | 4.76km | 15.2km/h | ↓11m | ↓0.23% | |
いつもの中乗橋 | 05:03:41 | 4.76km | 83m | ||
01:13:49 | 21.54km | 17.5km/h | ↑58m | ↑0.27% | |
日野に入ります。 | 06:26:22 | 26.30km | 141m | ||
01:35:57 | 11.68km | 7.3km/h | ↑485m | ↑4.18% | |
箕輪からの出口 | 08:33:22 | 37.98km | 626m | ||
00:30:39 | 1.53km | 3.0km/h | ↑84m | ↑5.53% | |
温石峠到着! | 09:09:42 | 39.51km | 710m | ||
00:26:54 | 3.16km | 7.0km/h | ↓229m | ↓7.33% | |
鬼石町の妹ヶ谷 | 09:44:18 | 42.67km | 481m | ||
01:54:21 | 36.01km | 18.9km/h | ↓390m | ↓1.08% | |
下界は猛暑 | 11:47:01 | 78.68km | 91m | ||
00:28:20 | 6.81km | 14.4km/h | ↑23m | ↑0.34% | |
GOAL | 12:16:31 | 85.49km | 114m |
2012/08/05 05:03:41
いつもの中乗橋です。
空は雲で一面隠れ、
山は見えません。雨が気になります。
2012/08/05 06:26:22
時間とともに、天気が良くなり
強い日差しが覗き出しました。
2012/08/05 06:40:32
蛇喰渓谷でいつものように、
水の補給を行います。
2012/08/05 06:56:26
温石峠のアプローチ。
と言っても、
今日はゴルフ場へ向かう舗装路を走ります。
2012/08/05 07:07:21
標高はまだ高くはありませんが、
日野の谷間の涼しい風が、
吹き上がってきていました。
2012/08/05 08:11:19
右のさくらコースへ向かいます。
この道は、ゴルフ場のクラブハウスで行き止まりです。
そんな道ですから、追い越して行く車は、
一様に減速して何かを確かめている様でした。
「自転車でゴルフ場?」、聞こえるようでした。
2012/08/05 08:33:22
箕輪からの出口はここでした。
前回、後1kmを切った所まで
押上たが撤退した道の出口です。
2012/08/05 08:33:22
シングルトラックですが、
ここだけを見れば、行けそうですが・・・。
この先はあの雨で
深くえぐられた道が待ち構えているはずです。
2012/08/05 08:55:30
クラブハウスに着く直前、
左側に温石峠の入口が現れます。
2012/08/05 09:00:32
凄く雰囲気が良い道です。
この後、道が直進と、左の折れる二股で
ちょっと迷いましたが、直進と判明し、峠へ!
2012/08/05 09:09:42
温石峠到着!
前回のリベンジが出来ました。
2012/08/05 09:13:13
温石峠からの下りは、
滑る、跳ねるで、下りなのに足に妙な力が入り
膝の内側が痙攣して、しばらく動けませんでした。
2012/08/05 09:37:13
鬼石町の妹ヶ谷へもうすこし。
この辺は走りやすい林道です。
2012/08/05 09:44:18
鬼石町の妹ヶ谷まで下りてくると、
舗装路に変わり、
この後、桜山の麓まで、豪快な下りとなります。
2012/08/05 11:47:01
下界に下りて来ると、猛暑!
帰途は、長野堰沿いに走り少しでも涼しくなろうと
悪あがき。